検索結果
「キーワード"日本推理作家協会賞"を含んだ検索結果」の検索結果
321件中 261~280件目
1995年 第48回 日本推理作家協会賞 評論その他の部門
- [ 候補 ]『ガン・ロッカーのある書斎』 稲見一良
- [ 候補 ]『久生十蘭』 江口雄輔
1994年 第47回 日本推理作家協会賞 短編および連作短編集部門
- [ 候補 ]『盗まれて』 今邑彩
- [ 候補 ]『他殺の効用』 内田康夫
- [ 候補 ]『私に向かない職業』 真保裕一
- [ 候補 ]『キッド・ピストルズの妄想』 山口雅也
1994年 第47回 日本推理作家協会賞 長編部門
- [ 候補 ]『二重螺旋の悪魔』 梅原克文
- [ 候補 ]『異人たちの館』 折原一
- [ 候補 ]『震源』 真保裕一
- [ 候補 ]『聖アウスラ修道院の惨劇』 二階堂黎人
1994年 第47回 日本推理作家協会賞 評論その他の部門
- [ 候補 ]『『言霊の国』解体新書』 井沢元彦
- [ 候補 ]『逆説の日本史 古代黎明編』 井沢元彦
- [ 候補 ]『余計者の系譜』 北上次郎
- [ 候補 ]『消えた名画――「ダ・ヴィンチ習作」疑惑を追う』 溝口敦
1993年 第46回 日本推理作家協会賞 短編および連作短編集部門
- [ 候補 ]『ステーション・パーラー』 髙村薫
- [ 候補 ]『重ねて二つ』 法月綸太郎
- [ 候補 ]『いつもの儀式』 御坂真之
- [ 候補 ]『ジローのいた日々』 本岡類
- [ 候補 ]『優しい水』 若竹七海
- [ 候補 ]『交通警察の夜』 東野圭吾(『天使の耳』として刊行)
- [ 候補 ]『横浜幻燈館 俥屋おりん事件帳』 山崎洋子
1993年 第46回 日本推理作家協会賞 長編部門
- [ 候補 ]『ブルース』 花村萬月
- [ 候補 ]『ある閉ざされた雪の山荘で』 東野圭吾
1993年 第46回 日本推理作家協会賞 評論その他の部門
- [ 候補 ]『黒岩涙香 探偵実話』 いいだもも
- [ 候補 ]『量書狂読 1988-1991』 井家上隆幸
1992年 第45回 日本推理作家協会賞 短編および連作短編集部門
- [ 候補 ]『アルコホリック・ホテル』 髙村薫
- [ 候補 ]『早池峰山の異人』 長尾誠夫
- [ 候補 ]『アメリカ・アイス』 馬場信浩
- [ 候補 ]『鏡の中で』 東野圭吾
- [ 候補 ]『六月は名ばかりの月』 宮部みゆき
1992年 第45回 日本推理作家協会賞 評論その他の部門
- [ 候補 ]『謎とき『カラマーゾフの兄弟』』 江川卓
- [ 候補 ]『鏡の中のクリスティー』 中村妙子
- [ 候補 ]『ミステリーを科学したら』 由良三郎
1991年 第44回 日本推理作家協会賞 短編および連作短編集部門
- [ 候補 ]『白い雨の凶器』 小林久三
- [ 候補 ]『『怪奇クラブの殺人』』 服部まゆみ
- [ 候補 ]『天使の耳』 東野圭吾
- [ 候補 ]『天使たちの探偵』 原りょう
1991年 第44回 日本推理作家協会賞 長編部門
- [ 候補 ]『霧越邸殺人事件』 綾辻行人
- [ 候補 ]『貧者の核爆弾』 中村正軌
- [ 候補 ]『レベル7』 宮部みゆき
1991年 第44回 日本推理作家協会賞 評論その他の部門
- [ 候補 ]『ミステリーの魔術師――高木彬光・人と作品』 有村智賀志
- [ 候補 ]『探偵小説の饗宴』 山下武
1990年 第43回 日本推理作家協会賞 短編および連作短編集部門
- [ 候補 ]『西郷星』 都筑道夫
- [ 候補 ]『玄海灘の殺人』 中津文彦
- [ 候補 ]『サボテンの花』 宮部みゆき
- [ 候補 ]『人形と暮らす女』 山崎洋子
- [ 候補 ]『留守番電話をかける女』 吉村達也
1990年 第43回 日本推理作家協会賞 長編部門
- [ 候補 ]『倒錯のロンド』 折原一
- [ 候補 ]『私が殺した少女』 原りょう
1990年 第43回 日本推理作家協会賞 評論その他の部門
- [ 候補 ]『半七は実在した』 今井金吾(『『半七捕物帳』江戸めぐり』として刊行)
1989年 第42回 日本推理作家協会賞 短編および連作短編集部門
- [ 候補 ]『死者たちの完全アリバイ』 大谷羊太郎(大谷一夫)
- [ 候補 ]『異人館の花嫁』 多島斗志之
- [ 候補 ]『くせ』 中津文彦
- [ 候補 ]『三階の魔女』 山崎洋子
1989年 第42回 日本推理作家協会賞 評論その他の部門
- [ 候補 ]『ミステリー風味のロンドン案内』 西尾忠久
- [ 候補 ]『ミステリ作家のたくらみ』 松田道弘
1988年 第41回 日本推理作家協会賞 短編および連作短編集部門
- [ 候補 ]『河豚の記憶』 黒川博行(『てとろどときしん』として刊行)
- [ 候補 ]『死者の証明』 深谷忠記